小児ロタウイルス予防接種について
ロタウイルスワクチン(ロタリックスワクチン)予防接種のお知らせです。
他の予防接種と同時接種が可能です。
接種時期と回数
時期 | 生後6週から24週(7ヵ月未満)の乳児 |
回数 | 2回(少なくとも4週間以上あける |
接種方法・接種時の注意
経口による接種を行います。
注意事項
- 接種前の経口哺乳は、予約の1時間までにしてください。
- 内服後に激しく嘔吐した場合には再度内服します。
接種可能な条件
- 急性疾患がなく、下痢や嘔吐などの胃腸炎症状がない。
- 不活性ワクチンから1週間あいている。
- 生ワクチンから4週間あいている。
接種料金
小児科外来へお問い合わせください。
乳幼児を対象に接種費用の一部助成があります。
詳しくは稲城市保健センター(福祉部健康課)電話番号:042-378-3421まで確認してください。
お申し込み・お問い合わせ
小児科外来
電話番号:042-377-0931(代表)午後3時~4時30分
- 受付電話は混雑によりかかりにくいことが予想されます。あらかじめご了承をお願いします
- 診察券番号を伺いますので、診察券を電話口にご用意ください
- 電話はおかけ間違えのないようにお願いします
- 電子メールでのお申し込みは、受付られません
- 詳細は受付窓口にお問い合わせください